目次
背景
- 最近、3週間ほどなかなか進まない課題があった
- それは未知の変数とそれらの依存によって行動が妨げられているのが原因だった
- iPadとGood Note5で論点整理したら課題解決が進んだので、その時に感じたメモ
論点と論点整理
- 論点とは
- 論点とは具体的には次の事を指す
- Discussion
- Issues
- Problems
- Topics
- Questions
- Opinion
- Hypothesis
- Matter
- Points
- Concerns
- 論点とは具体的には次の事を指す
- 論点整理とは
- 議論の全体像や現在地を示し、議論の方向性を明確にすること
他にも、争点とも言ったりする。
論点整理の論点
- いつ論点が発生するのか?
- 未知の事柄や簡単に答えの出せない問題がある時
- トレードオフやジレンマなどに対処する時
- なぜ論点整理が必要か?
- 頭の中がモヤモヤしている状態では意思決定や行動ができない為
- やるべき事に集中できなくなってしまう為
- 論点を整理するとどうなるのか?
- 思考が整理され、課題が明確化し、アクションプランの解像度が上がる
- 特に、今やるべき事と、やらなくてもいい事、将来に必要な事などの優先度が分かる
論点整理の方法
- 一番大切なのはグラレコ化し思考のマップをつくる事
- 論点について一つ一つロジックツリーに落とし込む
- それら論点についてさらにサブ論点があるはずなので明らかにする
- 調査や議論をし、論点が今重要なのか、今やるべきmatterなのかの解像度を上げる
- 最終的に、情報の解像度を上げて重要な論点について思考を深めていく
- つまり、「広く浅い」状態から、「深く狭い」状態に変える
- また、ネクストアクションやステップ論まで落とし込むと良い
まとめ
- 問題解決の真の原因は思考や意思決定がクリアになっていない事
- 簡単な問題なら思考を介在せず人間は自動で問題解決をする
- その状態に持っていくには、論点整理して頭をクリアにする必要がある